先頭ページへ

2004年9月30日
台風
かなり速くなってたんだなぁ。
制限
適用された
もはやOutlook Expressを入れておく理由はなし。
ふと
日本版401k(確定拠出年金)の話を最近聞かないなぁ。
探索
あると思っていたところになかった。
でも、ないだろうと思っていたところにあった。
・・・
同じのあったよ。orz

2004年9月29日

去年と比べるとかなり電気を使ってるなぁ。
やっぱり暑かったってことか。
探索
次はどこにいくかなぁ。
ネットで注文したほうが早いんだろうけどね。
FF XI
ようやくサベッジブレード修得。
レベル上げ(経験値)優先でいってたからね。

2004年9月28日
台風
大陸方面に抜けるのかと思ったけど、横断していきますか。

2004年9月27日

かな〜り久しぶりに見たということを覚えていた。
眠りは浅めだったかも。

2004年9月24日
風景
ねこじゃらし。

2004年9月23日
FF XI
プロミヴォンのとき経験値取得に設定してもリミポしかもらえないからおかしいと思った。
やっぱりバグだったのか。
■レベル制限エリア内において、レベル75のキャラクターが
 「リミットブレイカー」を所持しているとリミットポイントしか
 取得できない不具合。

2004年9月22日

既にいろんなとこで発表されたPS two
PSXとの住み分けとはいうけれど、EtherポートがあるのにHDDつけられないのは痛いかな。
だいたいネットワークゲームでHDD使わないなんてないんじゃないの。
それならEtherポートを付けない方が従来機やPSXとの住み分けがよりできたと思う。
将来的にEtherかUSBポートで接続できるHDDが出る可能性はあるのか。
ディスク挿入部の横にある隙間はHDD乗せやすそうですね。
風景
夏の雲。 蟷螂。

2004年9月21日
自然
ふしぎ。
久しぶり
飛行機雲

2004年9月20日
映画
スゥイングガールズ
これフジテレビがかかわってるのか。
だからあんなにベタぼめしてたのか。
(おもしろい、おもしろくないは別にして)たぶん観なさそう。
FF XI
プロミヴォン - ホラ終了。
何回かこなしてきた人が多かったおかげで危なげなくできた。
辞書をみるとスヴァもある。 またあんなことさせられるのか。

2004年9月19日
FF XI
とりあえず流行にのってプロマシアミッション。
装備(30制限になる)と薬品が高騰。
プロミヴォン - デム/メア終了。
最後のBCNMは攻撃間隔はやいし、WS痛いしクリアさせないようにしてるとしか思えないな。
序盤〜中盤はタゲまわして最後に一気にたたみかけていったほうがよさげ。

2004年9月16日

いろいろ変わってるっぽい。
CPRM対応とかGRT追加とかEPG活用とか。 たしかに必要(便利)だと思う。
けど起動時間、応答速度短縮とかページスクロール追加とか操作性も変わっててほしい。
FF XI
外(国)人ならいいけど害人ふやすのはやめて。

2004年9月15日

久しぶりの新製品
でも有機ELの寿命を考えてか黒を基調としてるっぽい。
そう考えるとまだ人柱の域を出ないのかなぁ。

んな。有機ELってそんなに高いのか。

2004年9月11日
多謝
ラーメン、ブタバラ丼うま〜。
FF XI
国旗もらった。

2004年9月10日
MSDN
XP SP2とかVS 2005 betaとか。

2004年9月9日
映画
ヴァン・ヘルシング観てきた。
テンポもよくて話もそれなりにおもしろかった。
設定としては、いくらでも続きを作れそうな感じ。

予告でやってた
冒険活劇っぽい。 何も考えずに観れそう。
媒体
CD-Rと同じ感覚でいたけど、DVD-Rってえらい高いのね。

2004年9月8日
おぉ
ナイトライダー、とうとう出ますか

2004年9月7日
遺産
厳島神社の一部が倒壊
世界遺産はどうなのかわからないけど、国宝とか重要文化財って(工事の難易度という意味ではなく)そう簡単に直せないんじゃなかったっけか。

2004年9月4日
ふ〜む
かえるかなぁ。
映画
アイ・ロボットおもしろそう。
ヴァン・ヘルシングもうやってるのか。
ハリー・ポッターどうすっかな。

2004年9月3日
家守
窓に貼りついてた。

2004年9月2日
XP SP2
ダウンロードよりもインストールにえらい時間かかってる。
と思ったら、ウィルス対策ソフトがcabの中身を調べてたからっぽい。
無効にしたら、それなりの速さで進みだした。(それでも長すぎ)

わかってたけど、見た目は全然変わらず。
サードパーティのがあるから、Windowsのファイアウォールも使わない。
単なるセキュリティパッチと化す。(大掛かりだけど)
メシ
朝にクラッカーを一袋食べただけだったな。

2004年9月1日
TOTO
東陶