初夏
衣替えですか?
|
まったく
Oracle eXpress Editionを入れて再起動すると、他のDB(違うマシンのOracle)に接続できないと言われる。
エラーを見るとTNSが見えてないらしい。XEの前に入っているOracle Clientではちゃんと設定されてる。
調べてみると、PATH(環境変数)の先頭がXEのものになっていたために見えなくなってしまったようだ。
どうにもOracleは使い勝手がわるいんだよね。
製品:Javaのランタイムは勝手に入れられて、こっちで指定できないし。
全部:PATHの先頭に自分を追加していくし。
XE:データベースファイルの場所も指定できないっぽいし。
うぁ、物理メモリ:100MB、ページファイル:300MBくらい使ってるっぽい。
|
|