先頭ページへ
2008年3月31日
もしゃもしゃ
晩飯は、お土産にもらったギョウザとシュウマイ。
そこそこの量があったから、他には何も足さずにそれだけを食べたけど、思ったよりも腹にたまった。
あ〜、冷蔵庫がギョウザくさい。
2008年3月28日
映画
こっちのほうで
バンテージ・ポイント
を観てきた。
推理ものかと思ってたら違った。
違う視点とはいえ
(ウリ?であるそこを観にいったはずなんだけど)
、何回も繰り返されるとちょっとうんざりしてくる。 このまま終わりまで巻き戻し、再生の手法で行くならヤダなぁと思ってたら、途中で一つになってテンポよく進んでいった。
後半の盛り上がりを考えると、繰り返しもまぁいいかと思えるくらいにはおもろかった。
2008年3月21日
映画
あっちのほうで
ジャンパー
を観てきた。 割引料金になったんだけど、交通費で相殺。
続編を作りそうな終わり方だなぁ。
結局、パラディン
(ジャンパーを殺してる人達)
のリーダーっぽい人との決着をつけたとも言えないし、母親
(パラディン)
との関係が今後どうなるのか、ジャンパーと何があってパラディンが組織されたかもわからずじまい。
詰め込みすぎるよりはいいと思うけど、まぁ おもろいほうかな。
2008年3月17日
候補
コンパクトタイプだと
R8
か
LUMIX DMC-TZ5
かなぁ。
機能だとTZ5だろうけど、デザインとかも考えるとR8ってところか。
コンパクト=手軽さ と考えると
FINEPIX F100fd
もよさげ。
2008年3月10日
座標
バンテージ・ポイント
はこっちに行けばいいとして、
ジャンパー
はあっちまで行かないといけないのか。
2008年3月7日
関連
自動更新の通知で「2007 Microsoft Office スイート Service Pack 1」なんてのが出た。
サイズ: 10.8 MB
Service Pack 1 は、2007 Microsoft Office スイートの最新の更新プログラムです。この更新プログラムは、Expression Web および Visual Web Developer にも適用できます。
次の場所でこの更新の詳細を参照できます:
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=9EC51594-992C-4165-A997-25DA01F388F5 &displaylang=ja
このマシンに Office2007 は入れてないし、Visual Web Developer とかいってるから VisualStudio2008 もからんでくるのかなぁと思って、リンクをたどっていくと2007以外のOfficeにも適用されるっぽい。
わかりづらい説明だなぁ。
2008年3月5日
なぜか反応する
一瞬「おっ」と思ったけど残念。
2008年3月4日
在庫
雑誌
を買おうとポイントをくれる家電量販店の書籍コーナーへ。
vol.40までが置いてあって、しかもそれがたくさんあったから、これ最新?と思ったけど、どうも見たことある感じだったから中身を確認。
やっぱ見たよなぁと思いながら、次号告知をみたら2、3号前のやつだった。
ポイント無いけど、しょーがないから書店で最新のvol.43を購入。
2008年3月3日
伸
切るかなぁ、まだほっとくかなぁ。
残高
おぉぅ。 財布の中身が3,000円になった。
年金とか保険のこと忘れてて余分に下ろしてなかったからなぁ。
まだいけるけど、チキンだから補充しておかないと。
2008年3月2日
伸
そろそろ使うかもなぁということで、洗濯したあと2、3ヶ月は放置してたジャケットをアイロンがけ。