1
 2  3  4  5  6  7  8
 9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

2010年5月31日

麻痺

歯医者で麻酔をうたれて、口をゆすぐのもうまくできないくらい感覚がなかった。
こんなんじゃ、メシは喰わないほうがいいなぁ、ということで1食分抜く。 麻酔が切れるまで3時間以上かかった。

既読

2010年5月30日

2010年5月29日

2010年5月28日

既読

2010年5月27日

既読

2010年5月26日

既読

2010年5月25日

connect

ホストOSのSSMSから(ドメインはないから)SQL Server認証で接続。

VirtualBox
  Windows7
    アダプタ1:NAT
    アタプタ2:ホストオンリーアダプタ

SQL Server 2008
  サーバー認証
    SQL Server 認証モードと Windows 認証モード

構成ツール|SQL Server 構成マネージャ
  SQL Server のサービス
    SQL Server Browser
      ログオン|ビルトインアカウント
        ネットワークサービス
      サービス|開始モード
        自動
  SQL Server ネットワークの構成
    SQLEXPRESS のプロトコル
      TCP/IP|プロトコル|有効
        はい

Windowsファイアウォール
  受信の規則
    SQL Server Browser
      プログラムおよびサービス|プログラム
        C:\Program Files\Microsoft SQL Server\
          90\Shared\sqlbrowser.exe
      プロトコルおよびポート
        プロトコルの種類
          UDP
        ローカルポート
          特定のポート
          1434
        詳細設定|プロファイル
          パブリック
    SQL Server
      プログラムおよびサービス|プログラム
        C:\Program Files\Microsoft SQL Server\
          MSSQL10.SQLEXPRESS\MSSQL\Binn\sqlservr.exe
      プロトコルおよびポート|プロトコルの種類
        TCP
      詳細設定|プロファイル
        パブリック

既読

2010年5月24日

既読

2010年5月23日

2010年5月22日

既読

2010年5月21日

memory

VirtualBoxでゲストOS(Windows7)の起動前:1400MB付近
ゲストOSの実行中:2100MB付近
ゲストOSのシャットダウン後:950MB付近
前にしろ後にしろやりすぎじゃない?>Vista

既読

2010年5月20日

既読

2010年5月19日

既読

2010年5月18日

既読

2010年5月17日

既読

2010年5月16日

2010年5月15日

2010年5月14日

既読

2010年5月13日

既読

2010年5月12日

既読

2010年5月11日

既読

2010年5月10日

映画

トリックを観た。 卵が割れたら・・・。
相変わらずトリックだった。 あぁ、その設定を今持ってくるのか。

既読

2010年5月9日

遺物

MSDE(2000)を使うために環境構築。
仮想マシンにWindows98をインストールしようと思ったけど、どうも面倒な感じなので、Windows2000(SP4)にした。
ダウンロードしたMSDEのファイルを解凍して、そこにあるsetup.iniに設定を記述。

SAPWD="パスワード"
DISABLENETWORKPROTOCOLS=0
SECURITYMODE=SQL
DATADIR="ディレクトリ(最後は\)"
iniファイルを保存して、setup.exeの実行。
インストールが終わったら、ホストOSにあるSQL Server 2008のSQL Server Management Stdioを使って、ゲストOS(Windows2000)のMSDEに接続してみると表示された。

2010年5月8日

2010年5月7日

既読

2010年5月6日

既読

2010年5月5日

2010年5月4日

2010年5月3日

2010年5月2日

2010年5月1日

映画

タイタンの戦いを観た。 やっぱ最近の作品はCGがすごいなぁ。
映像については見応えがあったけど、話のほうは(アレンジされてるだろうけど)ギリシャ神話の一つだから特におぉ〜ということはない。
(これではゼウス)の行動の矛盾や奔放なところは、神話に描かれてるイメージと重なってた。